aquaria

2009年1月27日 日常
aquariaのデモ遊んで購入しようか迷い中・・(スチムでの販売もあるのですが値段的にwogを先に購入か・・)

公式↓
http://www.bit-blot.com/aquaria/index.html

2Dアクションアドベンチャー系です
人魚のナージャを操作して(基本マウスのみ)海中での探索パズル&時々シューティング。
音楽がかなり印象的でスキルとして歌で(右クリで音階表示、なぞることにより歌えます)さまざまなスキルを使えます。
作品自体は2007年の(たしか・・)Independent Game Festivalで大賞受賞しています。
見た目的にも地味なのですが独特の世界観がとてもいい感じの作品です。

m&bもwogも海外のインディーズ作品の意欲作は驚く物が多いですねえ~
最近大手メジャー会社も似たような作品多い中まだまだいい物があるのは嬉しいなあ(´-`)

国産に関してはインディーズ=同人となり製作者の年齢もそれを求める年齢も若いのか似通った物が多いのはしかたないのか・・・
しかしちょろっと調べるとぽこぽこ出てくる国内同人ゲーのhpはパッケ絵だけはメーカー並の作りなのに、大多数ゲーム内画面が無いと言うのは・・・(探してみると版で押したようなツクール系だったりする)
フリー配布の物ならまだしもシェアソフトでさえそんな状態なのはある意味日本らしいと言えば日本らしいですが・・・(’A`)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索