セールで購入物から崩し始めたのですが
○ Fallout New Vegas (最後のルート分岐から新たに1からやり直し中)
○ Majesty (凄く楽しいけど何かがトリガで(多分熊か馬車)落ちまくる)
○ Children of the Nile (面白いけど落ちまくる、落ちるトリガ所か特定箇所すら不明)
大体上記の3作品交互位で新たにHegemony: Philip of Macedonのデモで遊ぶ
公式
http://www.longbowgames.com/hegemony/
何気に扱ってる題材も渋く出来も中々(気になるのは未実装部分とキャラアニメーションの不足なのか、何してるのか分からん事がry)セールで購入しとけば良かったと後悔、現価格約20ドル、しかし現バージョンはβ扱いのため新たにゴールド版として発売予定
「現バージョンだとシングルキャンペーンのみだけどゴールドにはsandboxも付くよ!新たなキャンペーンも付くよ!今は出来ないけど色々実装するよ!ひゃっほい!(意訳)」
ゴールドの価格は約30ドルで既に購入済みの人間は不足分10ドルで導入化っぽい?(未確認)、何かそこらの部分で(現バージョンからゴールドへのUPD絡み)公式もスチムーフォーラムも荒れててワケわからんです・・・
とか、うだうだしてたらMajesty2が拡張と共にセールへ(impulseとGGにて)
値段的には買いなのですが、1であったランダム生成の部分をomitしDLC商法(既に本編外の拡張が3本発売)に乗せて拡張商売してる様にしか見えない部分がなぁ
「何処の光○栄だよ!」と思ってしまう・・・
○ Fallout New Vegas (最後のルート分岐から新たに1からやり直し中)
○ Majesty (凄く楽しいけど何かがトリガで(多分熊か馬車)落ちまくる)
○ Children of the Nile (面白いけど落ちまくる、落ちるトリガ所か特定箇所すら不明)
大体上記の3作品交互位で新たにHegemony: Philip of Macedonのデモで遊ぶ
公式
http://www.longbowgames.com/hegemony/
何気に扱ってる題材も渋く出来も中々(気になるのは未実装部分とキャラアニメーションの不足なのか、何してるのか分からん事がry)セールで購入しとけば良かったと後悔、現価格約20ドル、しかし現バージョンはβ扱いのため新たにゴールド版として発売予定
「現バージョンだとシングルキャンペーンのみだけどゴールドにはsandboxも付くよ!新たなキャンペーンも付くよ!今は出来ないけど色々実装するよ!ひゃっほい!(意訳)」
ゴールドの価格は約30ドルで既に購入済みの人間は不足分10ドルで導入化っぽい?(未確認)、何かそこらの部分で(現バージョンからゴールドへのUPD絡み)公式もスチムーフォーラムも荒れててワケわからんです・・・
とか、うだうだしてたらMajesty2が拡張と共にセールへ(impulseとGGにて)
値段的には買いなのですが、1であったランダム生成の部分をomitしDLC商法(既に本編外の拡張が3本発売)に乗せて拡張商売してる様にしか見えない部分がなぁ
「何処の光○栄だよ!」と思ってしまう・・・
コメント