セイクリッド2

2011年2月2日 日常
PC用RPG「セイクリッド2」の拡張パック「セイクリッド2 アイス&ブラッド エクスパンションパック 日本語版」および本体+拡張パックのセット“ゴールドエディション”が2月25日に発売
http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20110202003/

うーん値段が相変わらずでなんとも・・・
既に日本語版のみ購入した人ならUK版ゴールド(本体&拡張付き)を購入して
日本語版本体使用しての日本語化(日本語版本体に英語版本体&拡張の翻訳ファイルが実装されている)でもOKな事が発覚してしまっているのでどうなのでしょうか?(上記方法ですと一部拡張メッセージ等は日本語化されませんが十分遊べるLV)

元々本体のみですとバージョンの中途半端な状態でバグなど潰されていない為
拡張導入は必須なタイトルなので、日本語版本体のみ購入済みの人と転売屋の投資目的以外意味の無い売り出し方なんですよね。
既に発売から年数も経ち上記の日本語版使用しての英語版の拡張含む日本語化なども広まってしまっているなど、個人的にZooという会社は嫌いですが商売的(元々PCゲーム販売は主では無く××目的なんだろけど)には「大丈夫なん?自分アホちゃう?」と思ってしまう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索