GamersGateサマーセール
2011年8月2日 日常GamersGateがサマーセールウィーク開始
http://www.gamersgate.com/
路線的には怒マイナータイトルが80%OFFなどゴロゴロしてるので、この機会に買い揃えるのもよさげです。(おすすめは「Disciples」の1、2セット(拡張含む)が95%OFFで1ドル以下)
内容的には先週まで開催していたParadoxセールの様に、先行したスチムーサマーセールで購入した人がこれから先、買い時を悩む(つまり明らかにスチムーサマーセールでの販売額を上回る値引き率)様な道筋を作っているような印象を受けます。
私自身先週今週と既に何タイトルか購入しましたがリスト化はまた今度・・・
熟思うのは$100も有ればお釣りが来る位、もしくは使い切れない程セールが多くなったと思う今日この頃です。
関係ないですがここってタグ使えないのね・・・いい加減diarynoteも進化してほしいな(’A`)
追記:日本から何をどうしようと購入出来なかった「Drakensang Complete Pack」(http://www.gamersgate.com/DDB-DRAKCP/drakensang-complete-pack-bundle)が購入可能に。
以前までは1作目だけは購入可で、2作目以降はGGUKでも購入不可(もちろん他のDL販売サイトでも×、今回のComplete Packに至ってはそもそも扱っていたのがGGとimpulseだけだった記憶も)
うーんGGの事なのでミスなのか普通に開放されたのか謎ですが・・・
パッケ購入以外で日本から購入開放は初かもしれないので1作目はパッケ所持ですが
いつまた(GGの事なので)購入不可になるのか分からないのでぽちっておこう・・・
個人的には英語に抵抗なければRPGとしてはNWN、DAOよりもBGの正統後継作ぽくお薦めです。
ちなみにGGのMy Minion(GGアカウント内ペットの様な物です)がRPGなんですが(My Minionの属性はAVGやRPGなど各種ありその特性のゲームに値引き適用される・・・予定なのか既にされてるのかは不明ry)
http://www.gamersgate.com/
路線的には怒マイナータイトルが80%OFFなどゴロゴロしてるので、この機会に買い揃えるのもよさげです。(おすすめは「Disciples」の1、2セット(拡張含む)が95%OFFで1ドル以下)
内容的には先週まで開催していたParadoxセールの様に、先行したスチムーサマーセールで購入した人がこれから先、買い時を悩む(つまり明らかにスチムーサマーセールでの販売額を上回る値引き率)様な道筋を作っているような印象を受けます。
私自身先週今週と既に何タイトルか購入しましたがリスト化はまた今度・・・
熟思うのは$100も有ればお釣りが来る位、もしくは使い切れない程セールが多くなったと思う今日この頃です。
関係ないですがここってタグ使えないのね・・・いい加減diarynoteも進化してほしいな(’A`)
追記:日本から何をどうしようと購入出来なかった「Drakensang Complete Pack」(http://www.gamersgate.com/DDB-DRAKCP/drakensang-complete-pack-bundle)が購入可能に。
以前までは1作目だけは購入可で、2作目以降はGGUKでも購入不可(もちろん他のDL販売サイトでも×、今回のComplete Packに至ってはそもそも扱っていたのがGGとimpulseだけだった記憶も)
うーんGGの事なのでミスなのか普通に開放されたのか謎ですが・・・
パッケ購入以外で日本から購入開放は初かもしれないので1作目はパッケ所持ですが
いつまた(GGの事なので)購入不可になるのか分からないのでぽちっておこう・・・
個人的には英語に抵抗なければRPGとしてはNWN、DAOよりもBGの正統後継作ぽくお薦めです。
ちなみにGGのMy Minion(GGアカウント内ペットの様な物です)がRPGなんですが(My Minionの属性はAVGやRPGなど各種ありその特性のゲームに値引き適用される・・・予定なのか既にされてるのかは不明ry)
コメント