腰痛&購入メモ

2011年8月7日 日常
昨日は朝6時から(涼しい時間帯&仕事前でこの時間だった)駐車場のテント張りを手伝わされるも、前日からの睡眠時間取らずが祟ったのか何かこう・・・新しい世界に目覚めそうになった。

そして本日腰痛発動、座り仕事なのでボルタレンゲルを塗布、ボルタレン2錠を飲む
2時間ほどしか持たず、仕事用に所持してた局部麻酔剤を塗布塗布塗布

疲れとか筋肉痛とか年取るほど時間たってから出るんですってよ奥さん・・・(’A`)


ああ購入メモ忘れてた・・・1ヶ月に$60購入縛りは何処へいったんだろかと・・・自問自答

○ Vampire: The Masquerade - Bloodlines
○ Fallout New Vegas: Old World Blues DLC
○ Dragon Age 2(デモは嫌いじゃ無かった)
○ Total War: SHOGUN 2 Sengoku Jidai Unit Pack DLC
○ Total War: Shogun 2 - Ikko Ikki Clan Pack DLC
○ Total War: Shogun 2(崩すのは果たして何時なのか・・・)
○ Victoria Complete Pack(所持済含むけどParadox製品(MODからの製品化タイトルは考え中)はGG管理にしようと購入、でも2は未購入だったはず)

○ Europa Universalis Complete Pack(同上)
○ Hearts of Iron Complete Pack(CPと言いつつMODからの製品化AoD含まず、既に購入済みだから良いけどさ・・・)

○ Drakensang Complete Pack(拡張含む3本セット、今現在GGサイトでは予想通り1しか表示購入出来ず、何か存在さえ消えた臭い気がしてきた)

○ Dead Space 2
○ Eufloria(元タイトルDysonからの変化はどんな物なんだろと)
○ Darksiders
○ Doom and Quake Complete Pack(初代Doom懐かしいよね、今のFPSよりも酔うけどさ)
○ LIMBO
○ Elder Scrolls Pack(パッケ所持だけど起動にCD要らないのと、パッケ自体が紙で心もとないのも理由かも)

○ Alice: Madness Returns
○ The Humble Indie Bundle #3(これはもうナンバリングタイトル買うような感じで惰性購入かも)

下記は予約購入

○ The Elder Scrolls V: Skyrim
○ Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad

RO2HoSは信者なので当然です、TES5はねぇ・・・どうなんだろねぇ
相変わらずこの他にもなんか買った記憶は有るけど腰痛の痛さで調べる気にならないですOtz

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索