GamersGateセール二週目開始 (修正多すぎる)
2011年8月8日 日常DA2のセールは先週からやってたんですけどね
http://www.gamersgate.com/summersale
注:今現在DA2はUKサイト(£払い)からのみ購入可能、43%OFFへ修正されてました(MAC版も当初は$払い50%OFFでしたが・・・)自分が購入した時は$払い50%OFF
ちなみに昨日まで1しか表示購入出来なかったDrakensang 3作復活&セール
http://www.gamersgate.com/DD-DRAK/drakensang-the-dark-eye
http://www.gamersgate.com/DD-DSROT/drakensang-the-river-of-time
http://www.gamersgate.com/DD-DSPS/drakensang-phileassons-secret
こちらはいつまた1以外が消えるか分からないので欲しい方は早い方が良いです
セール価格も何だかおかしい気もするし・・・
注:上記も今現在は1のみ購入可能、他はまた表示さえ消えました、唯一購入可能な1もセール対象外へ・・・
今回のGGサマーセールは更新時のミスが大量発生付きがディフォですので
昨日の日替わりセール品DisciplesⅢなど、開始時は90%OFFで$3が数時間で70%OFFへ修正等含めて、間違いなく上手く更新出来てない感が物凄いです。
価格関係も含めて日本から購入できるできないタイトルの括りも激しく狂ってます(価格表示自体も£$ごちゃまぜでおかしい)ので、そこらを見定めながら(前回も書いたけど)宝探し的に購入すると良いと思います。
毎度の事ながら国別規制の厳しいEA系(現Origin)タイトルは狙い目です。
「Alice: Madness Returns (UK)」(UKと付いてますがマルチランゲージタイトルなのでOrigin登録時に日本語も選択出来ます)は£払いですがセール価格的には安いかも・・・と、思ったら$払いでも買えるように。
http://www.gamersgate.com/DD-AMR/alice-madness-returns
・・・私が購入した時には(8/7)残り時間4日で50%OFFだったんですけど(領収メール見たらやっぱ50%OFFでの支払い)
現在はUKの方も$買い開放と共に 14%OFFへ$は10%OFFに変更され、全然お得感が無いし・・・あれか・・・50%OFFはこれからまた来るのか?
注:上記も今現在は£払い14%OFFのみ購入可、$買いは不可で表示さえ消えました
http://www.gamersgate.com/summersale
注:今現在DA2はUKサイト(£払い)からのみ購入可能、43%OFFへ修正されてました(MAC版も当初は$払い50%OFFでしたが・・・)自分が購入した時は$払い50%OFF
http://www.gamersgate.com/DD-DRAK/drakensang-the-dark-eye
セール価格も何だかおかしい気もするし・・・
注:上記も今現在は1のみ購入可能、他はまた表示さえ消えました、唯一購入可能な1もセール対象外へ・・・
今回のGGサマーセールは更新時のミスが大量発生付きがディフォですので
昨日の日替わりセール品DisciplesⅢなど、開始時は90%OFFで$3が数時間で70%OFFへ修正等含めて、間違いなく上手く更新出来てない感が物凄いです。
価格関係も含めて日本から購入できるできないタイトルの括りも激しく狂ってます(価格表示自体も£$ごちゃまぜでおかしい)ので、そこらを見定めながら(前回も書いたけど)宝探し的に購入すると良いと思います。
毎度の事ながら国別規制の厳しいEA系(現Origin)タイトルは狙い目です。
「Alice: Madness Returns (UK)」(UKと付いてますがマルチランゲージタイトルなのでOrigin登録時に日本語も選択出来ます)
・・・私が購入した時には(8/7)残り時間4日で50%OFFだったんですけど(領収メール見たらやっぱ50%OFFでの支払い)
現在はUKの方も
注:上記も今現在は£払い14%OFFのみ購入可、$買いは不可で表示さえ消えました
コメント