明けましたおめでとう御座います
2012年1月1日 日常何がめでたいのか分からんけど、本年も宜しくお願い致します。
一昨日まで一日ズレた感覚でいたら既に31日
だらだら仕事しながら積みゲー崩してたら年が明けてました・・・
一先ずSteamのセールも終盤で(1日からセールスタートのサイトも有りますが)
一応ここまで(2012/1/1まで)の散財記録、被りとDLC多め、既に欲しいものはサマーセールやオータムセールで購入してしまったからだと思います。
SteamとGoGはセールが明日までらしいのでもう少し買い足すかも。
○ Cossacks and American Conquest (どうも嫌な予感がするので取り扱っているうちに購 入、ただこの手の物はスチムーでは無くGoGで購入したいのが本音)
○ Fable The Lost Chapters (懐かしくて購入、日本語版で遊んだ覚えは有るが途中で放棄した気もry)
○ Dungeons of Dredmor: Realm of the Diggle Gods (Dungeons of DredmorのDLC)
○ Defense Grid: The Awakening DLC: You Monster! (Defense GridのDLC)
○ Recettear: An Item Shop’s Tale (日本の同人ゲー)
○ Grotesque Tactics: Evil Heroes (某日本語化作業所にて日本語化作業&公開してますが、手伝うかは未定)
○ Grotesque Tactics 2 - Dungeons and Donuts
○ S.T.A.L.K.E.R. SoC (パッケ版所持済み、スチムーで被り購入)
○ S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky (同上)
○ S.T.A.L.K.E.R. CoP (同上)
○ Torchlight
○ Hard Reset (オールドスクール風FPS、ゲーム内BGMに被って日本語アナウンスが・・・)
○ Jamestown Gunpowder (STG JamestownのDLC)
○ Killing Floor - Steampunk Character Pack 2 (KFのスキンDLC、開発元が現在これで細々とやってるらしいので・・・)
○ IL-2 Sturmovik: 1946 (以前別サイトか、もしかしたら昔のSteam垢で購入してた記憶が・・・予定ではGoGにて購入するつもりでしたが情報が少な過ぎる為スチムーにて購入)
○ ArcaniA Gothic 4
○ ArcaniA: Fall of Setarrif
○ Warhammer 40,000: Dawn of War II Retribution - Ultramarines DLC (以下WH40KRのDLC、有っても無くても良いんですがCollection目的での購入、何本かはGGにてBCで交換)
○ Warhammer 40,000: Dawn of War II - Retribution - Eldar Ulthwe DLC
Dawn of War II: Retribution - Word Bearers Skin Pack
Dawn of War II: Retribution - Death Korps of Krieg Skin Pack Pack
Dawn of War II: Retribution - Last Stand Tau Commander
○ Cities In Motion: German Cities (Cities In MotionのDLC)
○ Serious Sam 3: BFE (GetGames(http://www.getgamesgo.com/)にて購入以前にも書きましたが新作系統の安さは他と比べようが無い程)
○ Flight Control HD
○ Deus Ex: Human Revolution
○ Fallout New Vegas: Gun Runners’ Arsenal (FoNVのDLC、MODでも補える部分ですがコンプの為購入)
Humble Indie Bundle #3 (#4追加分)
○ Crayon Physics Deluxe
○ Cogs
○ VVVVVV
○ Hammerfight
○ And Yet It Moves
以下は今回のスチムーイベントでもらった物
○ Frozen Synapse
○ Costume Quest
○ Dwarfs!?
○ Left 4 Dead
○ Left 4 Dead2
○ Just Cause 2
○ FlatOut×2
うん・・・Costume Quest以外は既に購入済みだし、FlatOutを2本とかどうしろと・・・
この他にもCoD4MWが今だに引き取り手見つからず手元にあるし・・・(’A`)
一昨日まで一日ズレた感覚でいたら既に31日
だらだら仕事しながら積みゲー崩してたら年が明けてました・・・
一先ずSteamのセールも終盤で(1日からセールスタートのサイトも有りますが)
一応ここまで(2012/1/1まで)の散財記録、被りとDLC多め、既に欲しいものはサマーセールやオータムセールで購入してしまったからだと思います。
SteamとGoGはセールが明日までらしいのでもう少し買い足すかも。
○ Cossacks and American Conquest (どうも嫌な予感がするので取り扱っているうちに購 入、ただこの手の物はスチムーでは無くGoGで購入したいのが本音)
○ Fable The Lost Chapters (懐かしくて購入、日本語版で遊んだ覚えは有るが途中で放棄した気もry)
○ Dungeons of Dredmor: Realm of the Diggle Gods (Dungeons of DredmorのDLC)
○ Defense Grid: The Awakening DLC: You Monster! (Defense GridのDLC)
○ Recettear: An Item Shop’s Tale (日本の同人ゲー)
○ Grotesque Tactics: Evil Heroes (某日本語化作業所にて日本語化作業&公開してますが、手伝うかは未定)
○ Grotesque Tactics 2 - Dungeons and Donuts
○ S.T.A.L.K.E.R. SoC (パッケ版所持済み、スチムーで被り購入)
○ S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky (同上)
○ S.T.A.L.K.E.R. CoP (同上)
○ Torchlight
○ Hard Reset (オールドスクール風FPS、ゲーム内BGMに被って日本語アナウンスが・・・)
○ Jamestown Gunpowder (STG JamestownのDLC)
○ Killing Floor - Steampunk Character Pack 2 (KFのスキンDLC、開発元が現在これで細々とやってるらしいので・・・)
○ IL-2 Sturmovik: 1946 (以前別サイトか、もしかしたら昔のSteam垢で購入してた記憶が・・・予定ではGoGにて購入するつもりでしたが情報が少な過ぎる為スチムーにて購入)
○ ArcaniA Gothic 4
○ ArcaniA: Fall of Setarrif
○ Warhammer 40,000: Dawn of War II Retribution - Ultramarines DLC (以下WH40KRのDLC、有っても無くても良いんですがCollection目的での購入、何本かはGGにてBCで交換)
○ Warhammer 40,000: Dawn of War II - Retribution - Eldar Ulthwe DLC
Dawn of War II: Retribution - Word Bearers Skin Pack
Dawn of War II: Retribution - Death Korps of Krieg Skin Pack Pack
Dawn of War II: Retribution - Last Stand Tau Commander
○ Cities In Motion: German Cities (Cities In MotionのDLC)
○ Serious Sam 3: BFE (GetGames(http://www.getgamesgo.com/)にて購入以前にも書きましたが新作系統の安さは他と比べようが無い程)
○ Flight Control HD
○ Deus Ex: Human Revolution
○ Fallout New Vegas: Gun Runners’ Arsenal (FoNVのDLC、MODでも補える部分ですがコンプの為購入)
Humble Indie Bundle #3 (#4追加分)
○ Crayon Physics Deluxe
○ Cogs
○ VVVVVV
○ Hammerfight
○ And Yet It Moves
以下は今回のスチムーイベントでもらった物
○ Frozen Synapse
○ Costume Quest
○ Dwarfs!?
○ Left 4 Dead
○ Left 4 Dead2
○ Just Cause 2
○ FlatOut×2
うん・・・Costume Quest以外は既に購入済みだし、FlatOutを2本とかどうしろと・・・
この他にもCoD4MWが今だに引き取り手見つからず手元にあるし・・・(’A`)
コメント