甥っ子はわざわざ有給取ったらしいです
学生時代の同級生と遊びたかっただけらしいですが
私の成人式の思い出といえば・・・普通に仕事してた記憶が。
サービス業の人間に休日祭日は関係無いのはみな同じでは無いかと
私の仕事の場合記念日的な物に絡めて仕事が入る仕様なので、成人式前後など特に需要が増します。
そんなこんなで今年も仕事しながらうだうだと積みゲー崩しをしていますが
The Elder Scrolls V: Skyrim、Saints Row The Third、Deus Ex: Human Revolution等、S級で重めの物を優先で崩して行こうとしているのですがどれも中途半端で全然終わりません。
年末に購入したSerious Sam 3: BFEなどは頭使わず一気に終わるだろうと考え崩したのですがプレイしていて頭痛がするほど酔うので最早クリアは無理ではないかと思う事態に、FoVが狭いわけでも無いのですがなんでだろう・・・
SS3BE自体はFPSとしてもそれなりに楽しめては居るのですが、ゲーム的なバランスとしてはあまり出来がよろしくない気がします。
最近のFPSの仕様でもある自動回復では無いので如何にも敵が出てきますよとか、BOSS戦ですよと匂わせる前には回復アイテムが大量に置いてはあるのですが、その間が微妙で体力が後わずかな状態で2~3wave位戦わなければならない状態が多すぎる気が。
SSシリーズとして見て異質なのは前半のMAPの狭苦しさと弾薬の少なさ等
またダッシュが出来るようになったので追い込まれ感も無くなりました(ここらは如何に敵を纏め捌くかの面白さが追加された)
取り敢えず面白いとは思うのでもっと触りたい(遊びたい)のですが前記したように本気で酔いと頭痛が酷く長い時間起動出来ません、FPSで酔うなんてHL2以来なのですがそれを上回る程なのは初めてかも。
取り敢えずSS3BE放置で他から崩して行こうかな・・・(’A`)
学生時代の同級生と遊びたかっただけらしいですが
私の成人式の思い出といえば・・・普通に仕事してた記憶が。
サービス業の人間に休日祭日は関係無いのはみな同じでは無いかと
私の仕事の場合記念日的な物に絡めて仕事が入る仕様なので、成人式前後など特に需要が増します。
そんなこんなで今年も仕事しながらうだうだと積みゲー崩しをしていますが
The Elder Scrolls V: Skyrim、Saints Row The Third、Deus Ex: Human Revolution等、S級で重めの物を優先で崩して行こうとしているのですがどれも中途半端で全然終わりません。
年末に購入したSerious Sam 3: BFEなどは頭使わず一気に終わるだろうと考え崩したのですがプレイしていて頭痛がするほど酔うので最早クリアは無理ではないかと思う事態に、FoVが狭いわけでも無いのですがなんでだろう・・・
SS3BE自体はFPSとしてもそれなりに楽しめては居るのですが、ゲーム的なバランスとしてはあまり出来がよろしくない気がします。
最近のFPSの仕様でもある自動回復では無いので如何にも敵が出てきますよとか、BOSS戦ですよと匂わせる前には回復アイテムが大量に置いてはあるのですが、その間が微妙で体力が後わずかな状態で2~3wave位戦わなければならない状態が多すぎる気が。
SSシリーズとして見て異質なのは前半のMAPの狭苦しさと弾薬の少なさ等
またダッシュが出来るようになったので追い込まれ感も無くなりました(ここらは如何に敵を纏め捌くかの面白さが追加された)
取り敢えず面白いとは思うのでもっと触りたい(遊びたい)のですが前記したように本気で酔いと頭痛が酷く長い時間起動出来ません、FPSで酔うなんてHL2以来なのですがそれを上回る程なのは初めてかも。
取り敢えずSS3BE放置で他から崩して行こうかな・・・(’A`)
コメント
まぁ交流なんぞ殆どないけど。
今日の戦争、全体でKillったの40人なんだがどうなってんだwww
h?300くらいKillってたな。フルボッコw