Legend of Grimrock 追記
2012年4月12日 日常SteamでのUnlock来た~
http://store.steampowered.com/app/207170/
当初午前2時にUnlock予想が実際は4時前位だったらしい・・・
公式からのプレオーダー購入で事前にSteam(公式からの購入だとおまけでSteamキーが付属)へ登録済みだったのですがプレオーダーのキーのみUnlock遅延状態で一部祭りになってましたOtz
取り敢えず現在インストール中、がっつり遊べるのは一本仕事してからで御座います(’A`)
○追記&検索Wordで最初の謎解きで引っかかってる方が多いようなので
触りだけプレイ(オープニングとダンジョン1階)
雰囲気等は最高です、戦闘はリアルタイムなので操作に慣れないと追い詰められやすいかも。
謎解きに関してはまだ最初なので大したことは無いかと。
注:最初の謎解きに関しては扉の事かな?
壁に書かれているルーン文字ちっくな物に関してはまんまヒントなだけで深い意味も浅い意味もありません。
閉じられている扉近辺の周囲の壁中央を良く見ると一部分(物凄く小さい)三角に欠けたレンガ部分をクリックすればOKです。
全体的な印象としてはRPGというよりポイントクリックアドベンチャータイプなので周回プレイには向かないかも(プレイヤーとして使える4人の種族 人数は固定種族は選べました)
前記した通りダンジョン内の作り込みや雰囲気は最高で、救いようがないオープニングと合わさりここ最近のゲームでは表現出来なかったダンジョン内の閉塞感と絶望感が素晴らしいです。
またClassicModeを選択するとオートマッピングがOFFになるので昔懐かしい方眼紙でのMAP制作プレイが楽しめたりします。
追加DLCやUPD等(公式ForumにてModの話題も出てますが)でWizardryのような延々と遊べる要素が追加されたりしたら狂喜乱舞出来る要素があると思いますが、ストーリー的にはアイテム買収の要素は追加出来なさげで(いっそ別ストーリーとしていけば良いのかも)戦闘がリアルタイムでダンジョン内のポイント毎にMOBが配置されているので新たにMOBを配置とかは難しいかも・・・。
http://store.steampowered.com/app/207170/
当初午前2時にUnlock予想が実際は4時前位だったらしい・・・
公式からのプレオーダー購入で事前にSteam(公式からの購入だとおまけでSteamキーが付属)へ登録済みだったのですがプレオーダーのキーのみUnlock遅延状態で一部祭りになってましたOtz
取り敢えず現在インストール中、がっつり遊べるのは一本仕事してからで御座います(’A`)
○追記&検索Wordで最初の謎解きで引っかかってる方が多いようなので
触りだけプレイ(オープニングとダンジョン1階)
雰囲気等は最高です、戦闘はリアルタイムなので操作に慣れないと追い詰められやすいかも。
謎解きに関してはまだ最初なので大したことは無いかと。
注:最初の謎解きに関しては扉の事かな?
壁に書かれているルーン文字ちっくな物に関してはまんまヒントなだけで深い意味も浅い意味もありません。
閉じられている扉近辺の周囲の壁中央を良く見ると一部分(物凄く小さい)三角に欠けたレンガ部分をクリックすればOKです。
全体的な印象としてはRPGというよりポイントクリックアドベンチャータイプなので周回プレイには向かないかも(
前記した通りダンジョン内の作り込みや雰囲気は最高で、救いようがないオープニングと合わさりここ最近のゲームでは表現出来なかったダンジョン内の閉塞感と絶望感が素晴らしいです。
またClassicModeを選択するとオートマッピングがOFFになるので昔懐かしい方眼紙でのMAP制作プレイが楽しめたりします。
追加DLCやUPD等(公式ForumにてModの話題も出てますが)でWizardryのような延々と遊べる要素が追加されたりしたら狂喜乱舞出来る要素があると思いますが、ストーリー的にはアイテム買収の要素は追加出来なさげで(いっそ別ストーリーとしていけば良いのかも)戦闘がリアルタイムでダンジョン内のポイント毎にMOBが配置されているので新たにMOBを配置とかは難しいかも・・・。
コメント